豪族達と往く毛利元就の軌跡:第十二話・吉田郡山城の戦い・後編
2023/6/3
【ゆっくり解説】豊臣秀吉の朝鮮出兵を世界史的に考える
2022/7/22
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第零話・毛利元就という武将
2022/6/18
ゆっくり歴史解説 第7話 新説・織田信長「包囲網・志賀の陣」幕府編#5
2020/2/8
オスマン帝国とビザンツ帝国の歴史【中編】雷光のバヤジットと憂鬱のビザンツ皇帝
2023/4/2
【武将解説】戦国時代のキーパーソン! 明智光秀 前編【ゆっくり解説】
2020/5/31
【戦国武将レビュー】戦国界のデストロイア・尼子経久
2023/4/22
鎌倉幕府のポイント・オブ・ノー・リターン『弘安徳政』の失敗【鎌倉幕府滅亡シリーズ・弘安徳政】
2022/10/7
【まったく知らない孫呉政権】第4回:州牧と州刺史の違い【番外編 #006】
2022/9/30
【まったく知らない孫呉政権】第2回:猘児、江東に立つ【番外編 #004】
2022/7/29
【武将解説】戦国最強鉄砲隊? 雑賀孫一【ゆっくり解説】
ニコニ広告
【ゆっくり解説】大航海時代に海を渡った日本人
2022/7/23
三矢の訓と三子教訓状 【豪族達と往く毛利元就の軌跡・補遺01】
2022/7/9
【まったく知らない孫呉政権】第1回:武功でのし上がった男【番外編 #003】
2022/6/24
【室町時代ゆっくり解説】第二十一回「畿内を駆ける、細川晴国」
2021/11/27
【室町時代ゆっくり解説】第二十回「山科本願寺、焼き討ち」
2021/10/16
【室町時代ゆっくり解説】第十九回「本願寺と三好元長の最期」
2021/9/18
ゆっくり歴史よもやま話 東方旅行記(旅立ち編)
2021/5/1
【司馬仲達ってどんな人?】最期の戦い 編【第14回/最終回】
2020/8/28
【司馬仲達ってどんな人?】疑惑の処分 編【第13回】
2020/8/21
【司馬仲達ってどんな人?】溜まる不満と深まる対立 編【第11回】
2020/8/7
【室町時代ゆっくり解説】第三十回「足利義晴の最期」
【司馬仲達ってどんな人?】そうそうのおはなし編【第10回】
2020/7/31
【司馬仲達ってどんな人?】曹爽、専横・仲達、対立編【第9回】
2020/7/24
【司馬仲達ってどんな人?】司馬懿と鄧艾、農業をする編【第8回】
2020/7/17
【意外と知らない三国志末期~西晋】倭国っていつ来たの?【番外編 #001】
2020/7/11
【司馬仲達ってどんな人?】仲達、巻き込まれる編【第7回】
2020/7/10
【司馬仲達ってどんな人?】一国家に一人!仲達、また活躍する編【第6回】
2020/7/3
【司馬仲達ってどんな人?】仲達、知らんうちに都督になる編【第4回】
2020/6/19
【司馬仲達ってどんな人?】仲達、呼び出しくらう編【第2回】
2020/6/3
ゆっくり歴史解説 第8話 新説・織田信長「武田信玄と織田信長」幕府編#5.5
2020/2/16
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「藤村新一(ゴッドハンド)」[前編]
2019/8/19
【室町時代ゆっくり解説】第十一回「義稙・高国政権の崩壊」
【ゆっくり戦時経済・産業解説⑤】支那事変下の北支経済の構造とその変貌(支那占領地経済の発展:第三章第三節)
2023/5/27
【ゆっくり解説】東方出奔【三国志】
2023/5/20