2023年6月の星空情報・天文現象(6月21日は夏至/月と金星の接近/明け方の惑星/6月の月の暦)
2023/5/30CH
2023年5月の星空情報・天文現象(春の道標、北斗七星/おとめ座に潜むモンスター/月と惑星の接近/5月の月の暦)
2023/4/28CH
2023年4月の星空情報・天文現象(水星が東方最大離角/一部地域で部分日食/月が金星、火星に接近/4月の月の暦)
2023/3/29CH
2023年3月の星空情報・天文現象(金星と木星の接近/金星と月の接近/一部地域では金星食/3月の月の暦)
2023/2/24CH
2023年2月の星空情報・天文現象(冬の星座を探そう/星の誕生現場 オリオン大星雲/日の入り後の惑星/2月の月の暦)
2023/1/27CH
2023年1月の星空情報・天文現象(初日の出/しぶんぎ座流星群が極大/まだまだ目を引く火星/1月の月の暦)
2022/12/27CH
2022年12月の星空情報・天文現象(火星が地球に最接近/ふたご座流星群/年の瀬の夕方をいろどる惑星たち/12月の月の暦)
2022/11/30CH
皆既月食+天王星食ダイジェスト(2022年11月8日)
2022/11/9CH
2022年11月の星空情報・天文現象(11/8 皆既月食/月食中に起きる天王星食/今月の惑星たち/11月の月の暦)
2022/10/31CH
2022年11月8日は皆既月食を見よう!
2022/10/25CH
2022年10月の星空情報・天文現象(夜空に目立つ惑星たち/日の出前の水星を探そう/銀河群れる秋/10月の月の暦)
2022/9/28CH
2022年9月の星空情報・天文現象(中秋の名月/月と二つの赤い星/木星が見頃/9月の月の暦)
2022/8/30CH
2022年8月の星空情報・天文現象(星空に親しむ夏にしよう/ペルセウス座流星群/土星が見頃/8月の月の暦)
2022/7/29CH
2022年7月の星空情報・天文現象(さそり座を見つけてみよう/さそり座δ星の食/火星食/月と惑星の共演/7月の月の暦)
2022/6/28CH
2022年6月の星空情報・天文現象(明け方の水星/日の出前に惑星が勢ぞろい/6月の月の暦)
2022/5/27CH
2022年5月の星空情報・天文現象(金星と木星の接近/月が土星、火星、木星、金星に接近/一部地域では金星食/5月の月の暦)
2022/4/28CH
2022年4月の星空情報・天文現象(明け方の空に惑星が集合!/日の入り後には水星/4月の月の暦)
2022/3/29CH
2022年3月の星空情報・天文現象(「明けの明星」を見よう/火星と土星と細い月/春分点は空の原点/3月の月の暦)
2022/3/1CH
2022年2月の星空情報・天文現象(木星と細い月/「明けの明星」 金星/カノープスを見てみよう!/2月の月の暦)
2022/2/1CH
2022年1月の星空情報・天文現象(しぶんぎ座流星群に注目!/木星、土星、水星、そして月/1月の月の暦)
2022/1/1CH
2021年12月の星空情報・天文現象(夕方の惑星たち(金・土・木)/ふたご座流星群/初日の出の時刻は?/12月の月の暦)
2021/12/1CH
2021年11月19日は部分月食を見よう!
2021/10/28CH
2021年11月の星空情報・天文現象(惑星たちが見頃/白昼の金星食/19日は部分月食/11月の月の暦)
2021/11/1CH
2021年10月の星空情報・天文現象(この時期見られる惑星たち/水星を見るチャンス/ペガスス座と初めての太陽系外惑星/10月の月の暦)
2021/10/1CH
2021年9月の星空情報・天文現象(宵の明星を見よう/明るい土星と木星/中秋の名月を楽しもう/9月の月の暦)
2021/9/1CH
2021年8月の星空情報・天文現象(夏の大三角を見上げよう/ペルセウス座流星群に注目/明るい土星と木星/8月の月の暦)
2021/8/1CH
2021年7月の星空情報・天文現象(西の空に金星と火星/さそり座を見つけやすい季節/夏の大三角は七夕の星々/土星と木星の見頃はもうすぐ/7月の月の暦)
2021/7/1CH
重力波望遠鏡KAGRAー時空のゆがみで宇宙を暴くー
2021/6/15CH
2021年6月の星空情報・天文現象(金星と細い月の共演/夜半に昇る木星と土星/21日は夏至/6月の月の暦)
2021/6/1CH
2021年5月26日は皆既月食を見よう
2021/4/28CH
2021年5月の星空情報・天文現象(水星を見るチャンス!/26日は皆既月食/5月の月の暦)
2021/5/1CH
2021年4月の星空情報・天文現象(春の大三角をさがそう/春の星座の向こう側/月と木星・土星・火星/4月の月の暦)
2021/4/1CH