ある夜の満月(スーパームーン)【R4.7.13 20:00頃】
2022/7/13
ある日の桜島(その331)<どっちかって言うと「ある日の鴨池港」かも>
2022/7/2
ある日の桜島(その330)<2ヶ月でどれくらい日が長くなったか判るかもしれない動画>
2022/6/26
ある日の桜島(その328)<早く目覚めたので日の出を見に行った@鴨池港R4年6月頭>
2022/6/5
ある日の桜島(その327)<1ヶ月でどれくらい日が長くなったか判るかもしれない動画>
2022/5/25
ある日の桜島(その324)<よく見るとけっこうユラユラしている「ぶーげんびりあ」>
2022/5/8
ある日の桜島(その323)<フェリーが入出港するときの音など楽しむ動画?>
2022/4/23
ある日の桜島(その320)<突風で波立つ海面を眺めた>
2022/3/21
ある日の桜島(その316)<朧月夜なので早送り動画にした~令和4年2月の満月(スノームーン)>
2022/2/18
ある日の桜島(その315)<エンジン起動中の「ぶーげんびりあ」みたび>
2022/2/14
ある日の桜島(その314)<エンジン起動中の「ぶーげんびりあ」再び>
2022/2/11
ある日の桜島(その310)<月夜の鴨池港とフェリー達>
2022/1/20
ある日の桜島(その309)<令和4年の初日の出@鴨池港>
2022/1/2
ある夜の「H-IIAロケット45号機」打上げ
2021/12/23
ある日の「みさき」改め「ぶーげんびりあ」
2021/12/19
ある日の「レース鳩」?
2021/11/27
ある日の「ほぼ皆既」月食と垂水フェリーと貨物フェリーみさき(令和3年11月19日)
2021/11/20
ある日の…夜の垂水フェリーと貨物フェリー「みさき」
2021/11/16
ある日の桜島(その301)<鴨池港に停泊中の貨物フェリー「みさき」(その1)>
2021/11/14
鹿児島市の鴨池港から,約40km南で開催中の「第74回 指宿温泉祭 花火大会」を眺めた【令和3年11月7日】
2021/11/7
かごしまオータムナイト大花火大会(令和3年11月2日~鴨池港から)
2021/11/3
ある日の桜島(その297)<鴨池港早朝ウォーキングと日の出と桜島>
2021/10/6
ある日の「中秋の名月」(R3.9.21)
2021/9/22
ある夜のテトラポットに当たって砕ける波の音と沖合のキラキラしてる貨物船
2021/9/17
ある日の桜島(その284)<日没後の鴨池港ではよくある風景を眺めた気分になれるかもしれない>
2021/7/22
ある日の…夜の錦江湾を駆け抜ける,たぶん巡視艇
2021/6/29
ある夜の雨上がりの鴨池新町を歩いている気分になれるかもしれない動画
2021/6/17
ある日の桜島(その270)<毎度おなじみ鴨池港の黄昏時(早送り)>
2021/4/20
ある日の(だいたい)満月@鴨池港
2021/3/30
ある日の桜島(その264)<3月下旬,鴨池港の日の出を早送りで>
2021/3/28
ある日の桜島(その257)<令和3年2月23日の各所と桜島>
2021/2/27
ある日の,夜の鴨池港(自然音+フェリーの通過音)
2021/2/23