この乱世を生き抜く為、僕は鬼となろう!一領具足と共に、天下を席巻してみせよう!!日ノ本は四国、土佐の雄:
長宗我部元親。
若き頃は色白で大人しく、姫若子(ひめわこ)と揶揄されたが、初陣(長浜の戦い)にて奮戦し鬼若子(おにわこ)と恐れられるようになった。
一領具足と呼ばれる半士半農の軍制(信長が敷いた兵農分離とは逆の考え方)にて四国をほぼ統一した。
英主と呼ばれた彼であったが、九州征伐にて嫡男が戦死したことを境にして狂っていったとされる。
信長からは「鳥なき島の蝙蝠」と称された。カッコ良い感じはするが、一言で言うと雑魚狩り専という意味である。
悪鬼羅刹:
sm21521240長兄の戦国大戦:
mylist/33256677