今すぐプレミアム会員登録!!
アプリで視聴する
この動画を視聴するためには、
プレミアム会員登録が必要です。
プレミアム会員登録
プレミアム会員登録
購入ページ
00:00
00:00
動画広告や動画紹介を非表示にする
広告 : (
)
この広告は
5
秒後にスキップできます
5
秒後にスキップできます
広告をスキップ
スキップする
7
本作品は権利者から公式に許諾を受けており、
広告の収益は権利者に還元されます。
(※プレミアム会員にも表示されます)
Waldorf rocketをダラダラと無駄に鳴らしてみた
︙
2013/8/16
2013/8/16 2:54
投稿
1,174
1,174
7
7
7
7
ギフト
「いいね!」で動画を応援しよう!
いいね!
ランキング最高順位:
-
詳細
このWaldorf rocket、オシレーターはデジタルだけどフィルターはアナログ。
構成は8DCO+1VCFなのでポリでなくパラフォニックです。
昔のKORG Poly800とほぼ同じスペックって感じですが、
rocketはレゾナンスが自己発振します。
流石変体Waldorf、全体的に凶悪凶暴。
特にフィルターのサチュレーションがエグ過ぎて楽しい!
(ほぼ全編BoostパラメーターONで弾いてます)
※ちなみにドラムはAddictive Drumsですのよ。
日本代理店の公式ページはこちら
http://hookup.co.jp/products/waldorf/rocket.html
mylist/3220050
http://twitter.com/ELPTinySymphony
もっと見る
いーえるP
フォローする
フォロー中
あとで見る
マイリスト
ニコニ広告
共有
アプリで視聴
音楽・サウンド
音楽
Waldorf
rocket
シンセサイザー
Addictive_Drums
いーえるP
アナログシンセ
タグ編集
タグを調べる