今すぐプレミアム会員登録!!
アプリで視聴する
この動画を視聴するためには、
プレミアム会員登録が必要です。
プレミアム会員登録
プレミアム会員登録
購入ページ
00:00
00:00
動画広告や動画紹介を非表示にする
広告 : (
)
この広告は
5
秒後にスキップできます
5
秒後にスキップできます
広告をスキップ
スキップする
6
本作品は権利者から公式に許諾を受けており、
広告の収益は権利者に還元されます。
(※プレミアム会員にも表示されます)
日本の歴史
大東亜戦争開戦の詔書 自存自衛と東アジア解放のための戦争
︙
2014/1/17
2014/1/17 17:43
投稿
895
895
6
6
19
19
ギフト
「いいね!」で動画を応援しよう!
いいね!
ランキング最高順位:
-
詳細
日本は侵略を目的として戦争を行った事など有りません。自存自衛の為に戦ったのです。終戦後の昭和26年5月3日、米国上院軍事外交共同委員会の場で、GHQ最高司令官を解任されたダグラス・マッカーサーは「~(省略)したがって、彼ら(日本)が戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです」と証言しています。さまざまな見解が有るでしょう。とにかく自分自身で調べてみてください
シリーズ
前の動画はありません
次の動画はありません
もっと見る
KSM STRONG JAPAN
フォローする
フォロー中
あとで見る
マイリスト
ニコニ広告
共有
アプリで視聴
解説・講座
歴史
大東亜戦争開戦の詔書
自存自衛
東アジア解放
ダグラス・マッカーサー
安全保障
ニコニコ士官学校
タグ編集
タグを調べる