アプリで視聴する
この動画を視聴するためには、
プレミアム会員登録が必要です。
プレミアム会員登録
プレミアム会員登録
購入ページ
00:00
00:00
広告 : (
)
この広告は
5
秒後にスキップできます
5
秒後にスキップできます
広告をスキップ
スキップする
プレミアム会員になると動画広告や動画・番組紹介を非表示にできます
2
本作品は権利者から公式に許諾を受けており、
広告の収益は権利者に還元されます。
(※プレミアム会員にも表示されます)
この動画は非公開に設定されています
廃線・廃駅探訪、解説
【廃線探訪】街に消えた路線「定山渓鉄道」を歩く!後編【東札幌→緑ヶ丘】
︙
2021/12/31
2021/12/31 20:00
投稿
92
92
2
2
0
0
ギフト
「いいね!」で動画を応援しよう!
いいね!
ランキング最高順位:
-
詳細
※この動画は後編です。
前編:
sm39839516
次回:
sm40366420
かつて東札幌~定山渓間を結び、貨物・旅客輸送の両面で札幌の発展に大きく貢献した定山渓鉄道。
今回はその廃線跡を東札幌駅から途中の緑が丘停留所まで歩きます。
その先、定山渓駅までは自動車にて駅の跡を巡る動画となります。そちらも公開次第ぜひご覧ください!
▼定山渓鉄道の歴史・面白車両を詳しく紹介している動画様
sm36778014
▼関連動画
①【元メインルート】千歳線の旧線跡を歩く①【苗穂~東札幌】
sm39209250
②【貨物で延命?】千歳線の旧線跡を歩く②【東札幌~月寒】
sm39401162
③前例なき地下鉄建設を支えた試験場があった?!【札幌地下鉄】
sm39581934
④【10月末引退】M101号を貸し切り運行してみた!!【札幌市電】
sm39553168
●編集後記
今年最後の動画となりました。2021年はかなり動画のジャンルを広げ、より見やすい動画を目指し編集スタイルも大きく変更いたしました。
2月にGoProを導入し、徒歩での撮影、車内での撮影に多く活用しました。3月には編集環境を自作PCへ移行し、編集スピードが格段にアップしました
昨年ほど多くの遠出は出来ませんでしたが、札幌周辺で撮影した動画の再生数の伸びがとても良く、鉄道旅行中心のジャンルから北海道の鉄道全体について取り上げるチャンネルへと変化しました。
今後も進化させることを忘れず、初心も忘れず、動画制作を行ってまいりますので、来年もとーるチャンネルをよろしくお願いします。
よいお年を。
※マスク着用・消毒液持参など、感染症対策を万全に行い撮影しています。
※新型コロナウイルスワクチン2回接種済み及びインフルエンザ予防接種済みです。
<2021年12月11日撮影>
――――――――――――――――――――
▼
YouTubeCH(交通&旅行)
https://www.youtube.com/channel/UCH5yGWZ6BvOOfi_UbHl0-hg
▼
YouTubeCH(B面)
https://www.youtube.com/channel/UCHCSYBQnsQBcgev5981QfGg
▼
YouTubeCH(ラジオ)
https://www.youtube.com/channel/UC0970Rdav9Yk1CMae-YtMpg
▼
公式Twitter(交通&旅行)
https://twitter.com/Toru_Tube
▼
公式Twitter(とーるP)
https://twitter.com/Toru__P
▼
Instagram
https://www.instagram.com/toru__travel
――――――――――――――――――――
【使用フリーBGM・SE】
▼DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
▼騒音のない世界
https://noiselessworld.net/
user/93555972
▼音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
▼クラシック名曲サウンドライブラリー
http://classical-sound.seesaa.net/
▼ポケットサウンド
https://pocket-se.info/
▼魔王魂
https://maou.audio/
他
製作された方々にこの場を借りて感謝申し上げます。
※動画によって使用していないものもあります。
シリーズ
前の動画はありません
次の動画はありません
もっと見る
とーる/Toru(とーるP)
フォローする
フォロー中
サポーターになると、もっと応援できます
サポーターになる
あとで見る
マイリスト
ニコニ広告
共有
アプリで視聴
乗り物
鉄道
北海道
定山渓鉄道
廃線跡
歩いてみた
徒歩
タグ編集
タグを調べる